
(2013.6.23 代々木第二体育館)
祝!小池由希子先生優勝!!
岡崎紗奈先輩準優勝!!
(2013.6.23 代々木第二体育館)
 |
 |
 |
 |
 |
第1回 全日本型競技錬成大会入賞者
中学女子 優 勝 若松あゆみ 選手
小学5年男子上級 第3位 岡崎 蒼 選手
棒術の部 準優勝 国分篤太 選手
棒術の部 第4位 大越 和彦 選手 |
☆世界大会選手激励会
出来たばかりの応援旗を披露して、日本代表選手を激励しました。

☆全日本大会入賞報告会(2013.5.11)

出稽古に来ている方々も交えて全日本大会の入賞報告会をしました。
(2013.4.28−29)
 |
 |
 |

第19回全日本青少年空手道選手権大会入賞者
中学女子型の部 準優勝 若松あゆみ選手
第11回全日本型競技選手権大会
一般女子の部 優 勝 小池由希子選手
準優勝 岡崎紗奈選手
なお、今大会までの成績により
小池由希子選手と岡崎紗奈選手が
世界大会代表に決定しました!
おめでとうございます!
石川道場一丸となって応援しましょう! |
(2013.4.7 いわき市立総合体育館)
第18回福島県極真空手道選手権大会
 |
 |

國分篤太朗先生
一般男子軽量級
第3位入賞
おめでとうございます!
|
(2013.2.17 たまかわ文化体育館)
第9回型競技錬成大会入賞者
小学3年初級の部
準優勝 若松 幸汰(石川道場・富田西小)
小学4年初級の部
優勝 岡崎 蒼 (石川道場・石川小)
中学女子上級の部
優勝 若松 あゆみ(石川道場・郡山第六中)
一般男子上級
準優勝 國分 篤太朗(石川道場)
棒術
準優勝 大越 和彦(石川道場)
おめでとうございます!
☆豆まき☆

まずはルール説明。
顔面殴打、お菓子の奪い合い注意1! |

豆だけじゃなくお菓子もまきます |

年男の田村先生から豆まきスタート! |
 |
 |
 |

お菓子をまくお母さん達も楽しそう |

この素晴らしい笑顔!
|

保護者会長さんより
「また一年頑張りましょう」 |
|